3ヶ月ぶりの再開と。
簡単に記事を見直したところ
ごちゃごちゃしてわかんねーよ状態だったので軽くまとめておくね。
アイテム1個目
9EWT-D0WN-EY5ZX
GT8A-EAZD-ZHPR6
UEP9-QEK8-NZ1YB
これを復号化すると
01998020 92800000
0BADB082 0000FFBE
42C23D70 073D00D9
となる。
この1行目「01998020 92800000」
これはゲームの動作には関係がない
2行目「0BADB082 0000FFBE」
これはボタンをおしたら次の行のコードを実行するよ。
という意味だけで。これも直接は関係しない。
3行目「42C23D70 073D00D9」
これは指定したアドレスの値をD9に書き換えるよ。
という意味でとても重要。
とまあこんな感じで重要なのは3行目だけなんだよね。
もう少し詳しく書くと
1行目はチェックコード
2行目は条件判定コード
3行目は数値書き込み
となるらしい。
さらに詳しく知りたい方は、自然さんを読むなり
パワプロ14kでPAR3を知ろう 第一回
パワプロ14kでPAR3を知ろう 第二回
を読むなりしてね。
次回以降はこれを理解していることを前提に
記事を書くからね。
非公開コメント
⇒ Sanada (02/15)
⇒ あずま (02/15)
⇒ たけし (02/08)
⇒ Sanada (02/04)
⇒ SAA (09/21)
⇒ NoNaMe (04/10)
⇒ (03/07)
⇒ (01/23)
⇒ たけし (01/04)
⇒ たかっす (12/07)